「行きます、聞きます、提案します」をあいことばに   地域の事業者や住民の暮らしやすいまちづくりに努めていきます。

選ばれる強い会社になるための「事業計画策定セミナー」のご案内

昨今の雇用難・物価高・国際情勢など小規模事業者と取り巻く環境はかつてないほどの厳しさを増しています。このような危機的状況の中、生き残れる企業は一握り。これからの時代、本当に必要とされる”強い会社”になるには明確な戦略と実行可能な事業計画が不可欠です。本セミナーでは、新たな事業展開や業績改善、事業承継等を検討している経営者に向けて「売上アップのヒント」や「経営戦略の立て方」など実践的なノウハウを提供します。セミナーの他に中小企業診断士による個別支援も無料で3回ご利用いただけます。

日時:令和7年9月17日(水)、10月15日(水)、11月12日(水)17~19時

場所:長野市中御所「ホテル信濃路」

申込方法:メール(keieishien@naganoshi-sci.or.jp)、FAX(026-284-3053)またはチラシQRコードよりお申込みください。

補助金申請セミナーのご案内

補助金や助成金の制度は、事業の成長を加速させる絶好のチャンス。

しかし「どんな制度があるの?」「うちの事業にも使えるの?」という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは補助金の基本から、各制度を分かりやすく解説します。

            ~主な講義内容~

・採択されるポイントや申請のコツ

・不採択に共通するNGパターンとは?

・事業計画書って何を書くの?初心者向けの基礎解説

これからの事業展開に役立つヒントを持ち帰っていただけるセミナーです。ぜひご参加ください!

日時:令和7年7月17日(木)15~17時

場所:長野市商工会2階会議室(青木島町大塚881-1)

申込方法:メール(keieishien@naganoshi-sci.or.jp)またはFAX(026-284-3053)あてにパンフレット下部の受講申込書をご提出ください。もしくはこちらのフォームから

信州・創業入門ゼミin北信のご案内

これから創業を目指す方、副業を始めたい方、あるいは創業して間もない方を対象に、実践的な知識とノウハウを身につけられる「信州・創業入門ゼミin北信」を開催します。

本ゼミでは、経験豊富な専門家講師が、売上・収益の確保に直結する販売戦略の立て方や、事業を軌道に乗せるための資金調達方法について、わかりやすく丁寧に解説します。講義だけでなく、ワークや質疑応答を交えながら、参加者一人ひとりの事業アイデアや課題にも向き合います。

「何から始めればいいかわからない」「融資の活用方法を知りたい」といった方におすすめの内容です。

実践力を磨き、創業の一歩をより確かなものにしませんか?
皆さまのご参加をお待ちしています!

日時:令和7年6月7日(土)10~13時、13~17時

   令和7年6月21日(土)10~13時、13~17時

場所:長野ターミナル会館   申込はこちらから

小規模事業者持続化補助金 第17回公募について

販路開拓や業務効率化にかかる経費の一部を補助する、小規模事業者持続化補助金の公募申請を現在受け付けております。
ご利用を検討されている方は、お近くの商工会・支所にご相談ください。

○公募期間:申請受付開始:2025年5月1日(木)
申請受付締切:2025年6月13日(金)17:00
事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:2025年6月3日(火)

〈一般型〉
○対 象 者:小規模事業者(従業員数が20人以下の事業者)※卸売業・小売業・サービス業は5人以下
○補助上限:50万円
○補 助 率:2/3
○対象経費:機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、借料、委託・外注費

詳細・申請についてはこちら

〈創業枠〉
○対 象 者:創業してから3年以内の小規模事業者
○補助上限:200万円
○補 助 率:2/3
○対象経費:機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、旅費、新商品開発費、借料、委託・外注費

詳細・申請についてはこちら

新春交流会「プチ物産展」出展事業者のご案内

令和7年1月18日(土)開催の長野市商工会新春交流会に合わせて開催されます「プチ物産展」の出展事業者を別添の通りお知らせします。いずれも特色ある内容ですので、新春交流会に出席される皆様には、見て、触れて、購入頂きますようご案内いたします。

出展者一覧

~なぜ良い商品を持つ会社ほど販路に困るのか?~販路獲得セミナーのご案内

本セミナーでは中小製造業向けに販路開拓における注意すべきポイントについて解説します。展示会の事例や自社の差別化についてSONYやサントリー、パナソニックなどの新商品開発や広告・販促キャンペーンを成功させてきた、弓削徹先生がお話しします。

ぜひこの機会にご確認ください。

開催日時:令和6年12月12日(木)14:00~16:00
会場:長野市商工会2階会議室およびzoomによるオンライン開催
参加費:無料
定員:20名

セミナーリーフレット

 

お申し込みはこちら

長野市には、知名度の高い観光地だけじゃなく、まだまだ知られていない魅力がいっぱい!そこで私たちは、あなたの冒険心をくすぐる「長野市周遊ルート」をご提案します。隠れた名所や地元の文化、美味しいグルメを巡る、新しい旅のスタイルを楽しんでみませんか?

 

ホームページはこちら

 

~年末調整・確定申告に向けて~定額減税対応セミナーのご案内

今年6月から始まった定額減税制度のおさらいと、年末調整・確定申告での対応について、実務担当者から解説するセミナーを開催いたします。

ぜひこの機会にご確認ください。

開催日時:令和6年12月3日(火)14:00~16:00
会場:長野市商工会2階会議室
参加費:無料
定員:20名

セミナーリーフレット

 

お申し込みはこちら

『”新三種の神器”ChatGPT、TikTok、Capcutの使い方』セミナーのご案内

デジタルマーケティングが進化する中、TikTokやCapCut、ChatGPTを活用した効果的なプロモーションが企業の成長に寄与しています。
この度これらのツールについて、IT業界40年、常に時代の最先端を追い求めてきた講師が、初心者にも分かり易く解説、活用できるようにいたします。

開催日時:令和6年11月14日(木)14:00~16:00
会場:長野市商工会2階会議室
参加費:無料
定員:20名

セミナーリーフレット

 

お申し込みはこちら

知恵の経営ワークショップのお知らせ

事業者の皆さんの経営計画策定をお手伝いする、「知恵の経営ワークショップ」を開催します。

全2回のセミナーと講師による3回にわたる個別支援を通じて売上・利益の増加や補助金申請に必要な考え方をお伝えします。

第1回セミナー 9月19日(木)16:00~19:00(商工会館2階大会議室)
個別支援(1回目) 9月下旬~10月中旬(1事業者1時間)
第2回セミナー 10月24日(木)16:00~19:00(商工会館2階大会議室)
個別支援(2回目) 11月上旬~11月中旬(1事業者1時間)
個別支援(3回目) 11月下旬~12月中旬(1事業者1時間)

詳細については下記をご覧ください。
令和6年度知恵の経営ワークショップ

お申込みはこちら

お知らせ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

入会のご案内

会員紹介

商工会合併の経緯

労働保険事務組合

一人親方労災保険

戸隠・鬼無里